年度運営基本要項は、毎年6月に次年度の理事会で入念かつ実施可能なる計画の下に作成されクラブ協議会に於いて討議されるもので、決定の上はその要項に従ってクラブの正しい運営が行なわれなければならないものである。
第1項 理事会
- 月例理事会は定款細則に定める通り、毎月第1例会日に開催する。ただし、やむを得ないときは変更できる。
- 月例理事会は、次の者を以って構成する(特別の場合を除く)。
(1) 会長、会長エレクト、副会長、幹事、副幹事、理事、会計、会計監査、会場監督。
(2) 必要に応じて、各関係委員長。
- 月例理事会に於いては次の事項を協議する。
(1) 翌月度の例会、事業、行事の承認。
(2) 委員会提案の諸案件の承認。
(3) 推せん会員の入会承認。
(4) 翌々月度の例会、事業、行事の検討。
(5) その他必要事項。
- 臨時理事会は必要の都度開催する。
- 理事会議事録は幹事が作成する。
- 理事会決議事項は、次週の例会で会員に周知する。
第2項 委員会
- 委員会は委員長において必要と認める都度開催する。ただし、必要に応じて幹事、副幹事、会計を同席させるものとする。
- 5月には新年度の委員合同の研修会を開催する。
- 6月には各委員会の新旧委員長の事務引継を行う。
- 委員会議事録は委員長が作成して幹事に提出するものとする。
第3項 クラブ協議会(アッセンブリー)
クラブ協議会は年間10回開催し、下記の通り協議する。ただし、必要があれば、その都度開催してもよい。
第1回 |
7月第1例会日(7月4日)
本年度クラブ運営方針
|
第2回 |
7月第3例会日(7月18日)
ガバナー補佐訪問(クラブ協議会)
|
第3回 |
8月第5例会日(8月29日)
ガバナー公式訪問
|
第4回 |
10月第2例会日(10月10日)
I.M報告
|
第5回 |
11月第3例会日(11月21日)
地区大会報告
|
第6回 |
1月第3例会日(1月16日)
前期の反省及び後期の計画検討
|
第7回 |
4月第1例会日(4月3日)
会長エレクト研修セミナー報告
|
第8回 |
4月第4例会日(4月24日)
地区研修・協議会報告
|
第9回 |
5月第5例会日(5月29日)
次年度活動計画発表…①
|
第10回 |
6月第1例会日(6月5日)
次年度活動計画発表…②
|
協議の議事録は幹事がとる。
第4項 クラブ研修会(フォーラム)
- 炉辺会合(インフォーマル・ディスカッション・ミーティング)
全会員を2~3回に分けて炉辺会合を開催し研修と親交を深める。
- 新年度各委員会の研修
4月に新年度全委員会を3回に分ち、新しい任務遂行上の事業計画の研修を行う。
第5項 総会
- 8月第1例会日(8月1日)
決算承認
- 12月第3例会日(12月19日)
次年度理事、役員選出
- 6月第2例会日(6月12日)
予算審議承認
第6項 地区年次大会
- 会員はつとめて参加することを原則とする。
- 会長、幹事は責任参加とする。
- 開催月日と開催地
令和6年10月5日(土) 於 名張産業振興センター
令和6年10月6日(日) 於 odsホール・名張市民センター
第7項 三重県中勢・伊賀グループ・インターシティ・ミーティング(I.M)
- 会長の指名する者が参加する。
- 開催日と開催地
令和6年11月16日(土) 於 ヒルホテルサンピア伊賀
第8項 地区研修・協議会
- 新会長、同幹事及びガバナーの指名する者
- 開催日と開催地
令和7年4月12日(土) 於 柿安シティホール
第9項 ガバナー公式訪問日
ガバナーの訪問日指定により開催する。
4クラブ合同例会 令和6年8月29日(木)
(1) 会長、幹事懇談会
(2) 例会
※委員長協議会7月18日(木)13:40~
ガバナー補佐訪問
第10項 国際年次大会
希望者が参加する。
国際大会 2025年6月21日~6月25日 於:カルガリー
第11項 例会
- 例会は次のプログラムにより、毎週木曜日12:30~13:30に開催する。ただし、日・時間及び場所の振替変更をすることができる。
祝祭日は休会とする。
プログラム
① 開会点鐘
② 歌の斉唱(月の第1例会には国家と4つのテスト)
③ 会食
④ 来訪者及び来賓の紹介
⑤ 会長報告
⑥ 新会員の紹介(推せん者)と本人の挨拶
⑦ 退会者への送別と記念品贈呈(会長)及び本人の挨拶
⑧ 会員、配偶者の誕生日、結婚記念日の祝福(毎月第1例会日に一括する)(会長)
⑨ 事務報告と周知事項の連絡(幹事)
⑩ 委員会の報告と連絡(関係委員長)
⑪ 出席率報告(出席委員長)
⑫ ニコBOXの披露
⑬ 講演者の紹介
⑭ 講演
⑮ 講演者への謝礼(会長)
⑯ その他
⑰ 閉会点鐘
- 例会付帯事項
例会の講演者はプログラム委員会で検討交渉し、前週にその予告を全員に周知する。
特別講演者には、講演料を支払うことがある。
第12項 入会金、会費、特別会費
- 入会金 ¥100,000-
- 会費 年間 ¥240,000-(7月と1月に半年分払)
- 特別会費 家族会費、懇親会費等の会費は、その都度会員の同意を得て決める。
<入会金及び年会費に関する内規>
当クラブ会員のうち次の場合については、それぞれに記述する基準によることとする。ただし、この基準は必要に応じ理事会で検討の上修正することができる。
① 入会金
職域代表で入会している会員が交替した場合には入会金は徴収しない。
② 年会費の徴収
上記会員ですでにその期の年会費を納めている場合は残余期間の年会費は徴収しない。
この内規は平成11年7月1日から施行する。
平成30年5月10日一部改正
第13項 ニコボックス寄付金
会員は次の場合に自発的にその都度ニコボックスに寄付して頂くこととする。
- 会員並びに配偶者の誕生日
- 会員の結婚記念日
- 家庭内の喜び事
- 職場での喜び事
- その他喜び事